2012年08月31日
ウル(;_:)
今日で病院の仕事を退職しました
母のこともあったし・・・
少しゆっくりして
それから仕事探そうかな~と思ってましたが
目先のコトより
もう少し先のコトを考えるべきなのかな・・・
いろんな話を聞いて・・・
お勉強する方向で考えています
職場の方と、患者さんと会えなくなるのがやっぱり寂しい
さっそくランチの予定をたてていまぁす
職場の女性は
女性として
奥様として
お母さんとして
とっても尊敬できる方で・・・
良妻賢母とはこの人のことを言うんだなぁって思います
これからも仲良くしてくださるそうで嬉しいです
さてと・・・
おやつの時間に仕事に行ってないのは要注意だ



夏の終わり
(森山直太朗)
作詞:森山直太朗、御徒町凧 作曲:森山直太朗
水芭蕉揺れる畦道 肩並べ夢を紡いだ
流れゆく時に 笹舟を浮かべ
焼け落ちた夏の恋唄 忘れじの人は泡沫
空は夕暮れ
途方に暮れたまま 降り止まぬ雨の中
貴方を待っていた 人影のない駅で
夏の終わり 夏の終わりには ただ貴方に会いたくなるの
いつかと同じ風吹き抜けるから
記憶は人の心の 傷口に深く染み入り
霞立つ野辺に 夏草は茂り
あれからどれだけの時が 徒に過ぎただろうか
せせらぎのように
誰かが言いかけた 言葉寄せ集めても
誰もが忘れゆく 夏の日は帰らない
夏の祈り 夏の祈りは 妙なる蛍火の調べ
風が揺らした 風鈴の響き
夏の終わり 夏の終わりには ただ貴方に会いたくなるの
いつかと同じ風吹き抜けるから
夏の終わり 夏の終わりには ただ貴方に会いたくなるの
いつかと同じ風吹き抜けるから

母のこともあったし・・・
少しゆっくりして
それから仕事探そうかな~と思ってましたが
目先のコトより
もう少し先のコトを考えるべきなのかな・・・
いろんな話を聞いて・・・
お勉強する方向で考えています

職場の方と、患者さんと会えなくなるのがやっぱり寂しい

さっそくランチの予定をたてていまぁす

職場の女性は
女性として
奥様として
お母さんとして
とっても尊敬できる方で・・・
良妻賢母とはこの人のことを言うんだなぁって思います

これからも仲良くしてくださるそうで嬉しいです

さてと・・・
おやつの時間に仕事に行ってないのは要注意だ




夏の終わり
(森山直太朗)
作詞:森山直太朗、御徒町凧 作曲:森山直太朗
水芭蕉揺れる畦道 肩並べ夢を紡いだ
流れゆく時に 笹舟を浮かべ
焼け落ちた夏の恋唄 忘れじの人は泡沫
空は夕暮れ
途方に暮れたまま 降り止まぬ雨の中
貴方を待っていた 人影のない駅で
夏の終わり 夏の終わりには ただ貴方に会いたくなるの
いつかと同じ風吹き抜けるから
記憶は人の心の 傷口に深く染み入り
霞立つ野辺に 夏草は茂り
あれからどれだけの時が 徒に過ぎただろうか
せせらぎのように
誰かが言いかけた 言葉寄せ集めても
誰もが忘れゆく 夏の日は帰らない
夏の祈り 夏の祈りは 妙なる蛍火の調べ
風が揺らした 風鈴の響き
夏の終わり 夏の終わりには ただ貴方に会いたくなるの
いつかと同じ風吹き抜けるから
夏の終わり 夏の終わりには ただ貴方に会いたくなるの
いつかと同じ風吹き抜けるから
Posted by Luna♡ at
00:52
│Comments(6)
2012年08月27日
相変わらずな・・・
おひさです
まだまだ暑いですね
なんだか熱っぽいです
さてさてよく昔
箸がこけても面白い年頃だからね~って言われましたがいつまでなんでしょうか・・・
昔からゲラで授業中困ってましたが
未だ笑いが止まりません
まぁ体にイイけどね
最近フェイスブックの話から(私はしてませんが)
と~っても懐かしい名前を聞く機会が増えました
この人とこの人つながってるんんだぁとか
あの子京都に
埼玉に
うわぁその子には見つかりたくないな
などなど・・・
そんなやりとりを友達としてたら
父が私の昔の彼とバッタリしたらしく・・・
○○さんのお父さんですかぁって・・・
父は一瞬わからず
昔お付き合いさせていただいてた○○です・・・
でようやくだったらしい
彼は結婚して子供さんが一人
私のコトはアイドルの時ニュース和歌山に載ったの知ってたって・・・
は、はずかしい

無邪気だったあの頃・・・
あいも変わらず
私はお気楽無邪気にこの土日ボーリング二日続きでとか行ってもたでよ・・・
しかも筋違えたし
今の私・・・
見ない方がイイよ
いろんなツケが回ってきてるのだょ・・・


なんだかほっこりなここ最近です
今まで好きなこともしたし
たまに我慢もしてきた
「あいつはダメだ」 なんてキミ勝手に
決めないで余計なお世話だよ
どこに行ってもいい
道なんていくらでもある
立てなくなるほど考えこむより
行こうよ行こうよ 自分を叫ぼう
元気なうちに やりたいこと 見つけだしたいよ
大好きなひとに 会いたいときに会えればいいのにな
気がすむまでケンカして仲直りしたいよ
やりたいように やりたいこと できればいいのにな
いつでも正しい人なんているのかな
まあ そんなこと たいした問題じゃないネ
行こうよ行こうよ あいかわらずなボクら

まだまだ暑いですね

なんだか熱っぽいです

さてさてよく昔
箸がこけても面白い年頃だからね~って言われましたがいつまでなんでしょうか・・・
昔からゲラで授業中困ってましたが
未だ笑いが止まりません

まぁ体にイイけどね

最近フェイスブックの話から(私はしてませんが)
と~っても懐かしい名前を聞く機会が増えました

この人とこの人つながってるんんだぁとか
あの子京都に


うわぁその子には見つかりたくないな

などなど・・・
そんなやりとりを友達としてたら
父が私の昔の彼とバッタリしたらしく・・・

○○さんのお父さんですかぁって・・・
父は一瞬わからず

昔お付き合いさせていただいてた○○です・・・
でようやくだったらしい

彼は結婚して子供さんが一人

私のコトはアイドルの時ニュース和歌山に載ったの知ってたって・・・
は、はずかしい


無邪気だったあの頃・・・
あいも変わらず
私はお気楽無邪気にこの土日ボーリング二日続きでとか行ってもたでよ・・・
しかも筋違えたし

今の私・・・
見ない方がイイよ

いろんなツケが回ってきてるのだょ・・・



なんだかほっこりなここ最近です

今まで好きなこともしたし
たまに我慢もしてきた
「あいつはダメだ」 なんてキミ勝手に
決めないで余計なお世話だよ
どこに行ってもいい
道なんていくらでもある
立てなくなるほど考えこむより
行こうよ行こうよ 自分を叫ぼう
元気なうちに やりたいこと 見つけだしたいよ
大好きなひとに 会いたいときに会えればいいのにな
気がすむまでケンカして仲直りしたいよ
やりたいように やりたいこと できればいいのにな
いつでも正しい人なんているのかな
まあ そんなこと たいした問題じゃないネ
行こうよ行こうよ あいかわらずなボクら
Posted by Luna♡ at
23:38
│Comments(6)
2012年08月15日
あわあわ(^_^;)

無邪気にヒモで遊んでいて・・・
ふとみるとヒモをカミカミしてる・・・けどなんだか様子がおかしい

ヒモをどんどん飲み込んでるし

あわあわを吹いていました

一人の時じゃなくてよかったよぉ・・・

ヒモの一人遊び禁止

それから今日はちょっとおとなしいょ

明日から仕事だぁ

休み明けだからババ混みかなぁ・・・

今日は一週間ぶりにマッサージに行ってきました

なんでこうも肩凝るかねぇ

首やら腰やら取り替えたいよねぇ~ってよく患者さんと話します

もんちゃんも猫背なおそっか

Posted by Luna♡ at
22:47
│Comments(4)
2012年08月14日
きゃきゃきゃ(#^.^#)
写真が届きました


みんなイイ顔ぉ
デビューの人がこんなにイイ表情で踊ってたんだぁって嬉しいです
硬くなりがちなのにね・・・
大物だ

王子の寝息交じりの寝言交じりのイビキが響きわたっています
オネエちゃんはさっき2時間も爆睡しちゃったんだよな・・・
頑張って寝よぉ
いつも寄り添ってくれてありがとぉね
オネエちゃんは大丈夫
大丈夫
ヒルクライム
魔法の言葉を君に贈ろう
どんな問いにもそれで即答
安らぎを与え、不安を消し
満たす 君のその孤独も
It's alright 心配無いぜ
ほんの小さな事さ
気にも留めなくていいから
ほらねいつだって隣は俺がいる
でもどうしてもシコリが取れない
時に不安がまた君を駆り立てる
曇り空隠したように見えぬ明日へ
離すな と 差し出した手
握ったならばいいか?言うぜ?
俺が「大丈夫」って言えば君はきっと大丈夫で
もし世界中が君の否定をしても
俺が「大丈夫」って言えば君はきっと大丈夫で
俺だけが世界中の否定をしていよう
君もよく使うその言葉は
間違えて使っているようだな
本当は辛いのに辛くないふりを
して言うの まるで相槌みたいに
心配、迷惑をかけたくないと
無理をしてる君を見るのは辛いよ
積み重なったそれが顔に見えた時
張りつめた糸が切れた
泣き崩れてしまったあの夜も
辛い過去の思い出は窓の向こう
抱き寄せてまた耳元で囁こう
いいか?言うぜ
俺が「大丈夫」って言えば君はきっと大丈夫で
もし世界中が君の否定をしても
俺が「大丈夫」って言えば君はきっと大丈夫で
俺だけが世界中の否定をしていよう
everythings gonna be alright
それはきっと私のせいと
君はまた一人で抱える
声にならない声が聞こえてる
「痛いよ」って
荷物、重たいよね?半分持つよ
I don't care
心配してくれてありがとう
でも俺は「大丈夫」です。
何も無いように気丈に振る舞い
人目を避けて一人うずくまり
聴きだそうとする事も難しい
そんな強さあまりにも辛い
世界を変えてみせる俺の言葉で
届かせる君の奥の奥底まで
何度でも言うぜ 君は決して
間違ってないと
俺が「大丈夫」って言えば君はきっと大丈夫で
もし世界中が君の否定をしても
俺が「大丈夫」って言えば君はきっと大丈夫で
辛いならその度言おう何度でも
そして世界は君に告げる
「あなたはきっと大丈夫」って
心を開いた君に世界中が愛をくれる
もう言わなくてもいいね コレで最後「大丈夫」と
戻った笑顔 そのままの君で居てよ ずっと



みんなイイ顔ぉ

デビューの人がこんなにイイ表情で踊ってたんだぁって嬉しいです

硬くなりがちなのにね・・・
大物だ


王子の寝息交じりの寝言交じりのイビキが響きわたっています

オネエちゃんはさっき2時間も爆睡しちゃったんだよな・・・
頑張って寝よぉ

いつも寄り添ってくれてありがとぉね

オネエちゃんは大丈夫

大丈夫
ヒルクライム
魔法の言葉を君に贈ろう
どんな問いにもそれで即答
安らぎを与え、不安を消し
満たす 君のその孤独も
It's alright 心配無いぜ
ほんの小さな事さ
気にも留めなくていいから
ほらねいつだって隣は俺がいる
でもどうしてもシコリが取れない
時に不安がまた君を駆り立てる
曇り空隠したように見えぬ明日へ
離すな と 差し出した手
握ったならばいいか?言うぜ?
俺が「大丈夫」って言えば君はきっと大丈夫で
もし世界中が君の否定をしても
俺が「大丈夫」って言えば君はきっと大丈夫で
俺だけが世界中の否定をしていよう
君もよく使うその言葉は
間違えて使っているようだな
本当は辛いのに辛くないふりを
して言うの まるで相槌みたいに
心配、迷惑をかけたくないと
無理をしてる君を見るのは辛いよ
積み重なったそれが顔に見えた時
張りつめた糸が切れた
泣き崩れてしまったあの夜も
辛い過去の思い出は窓の向こう
抱き寄せてまた耳元で囁こう
いいか?言うぜ
俺が「大丈夫」って言えば君はきっと大丈夫で
もし世界中が君の否定をしても
俺が「大丈夫」って言えば君はきっと大丈夫で
俺だけが世界中の否定をしていよう
everythings gonna be alright
それはきっと私のせいと
君はまた一人で抱える
声にならない声が聞こえてる
「痛いよ」って
荷物、重たいよね?半分持つよ
I don't care
心配してくれてありがとう
でも俺は「大丈夫」です。
何も無いように気丈に振る舞い
人目を避けて一人うずくまり
聴きだそうとする事も難しい
そんな強さあまりにも辛い
世界を変えてみせる俺の言葉で
届かせる君の奥の奥底まで
何度でも言うぜ 君は決して
間違ってないと
俺が「大丈夫」って言えば君はきっと大丈夫で
もし世界中が君の否定をしても
俺が「大丈夫」って言えば君はきっと大丈夫で
辛いならその度言おう何度でも
そして世界は君に告げる
「あなたはきっと大丈夫」って
心を開いた君に世界中が愛をくれる
もう言わなくてもいいね コレで最後「大丈夫」と
戻った笑顔 そのままの君で居てよ ずっと
Posted by Luna♡ at
01:31
│Comments(2)
2012年08月13日
いちびり(=^・^=)
今朝からハイテンション

ねこキックねこキック

オヤジは疲れた

またダンボールが届き


はぁ
最近すぐバテるにゃ~

ちびニャンの時はすごいアグレッシブでハアハア言いながらもまだまだ~って遊んでたのににゃ・・・
最近ジャンプも低くなっちゃったにゃ・・・
祭りから一週間・・・
実行委員さんから頂いたメールを一部抜粋
相変わらずな精一杯な踊りを楽しませて頂きました、ありがとう
今回、誰にも分かりえない苦労と苦しさがあった中だと思うけど、それでも笑顔で楽しく踊るという「踊り子魂」を感じました。
なんだかとってもとっても嬉しかったです
チーム結成5年の間に、毎年毎年まぁいろいろありましたが
最初の年と今回の節目の年とはキツかったな・・・
最初の年なんか人生に二度とナイであろう経験しちゃったし・・・
免疫は年々強くなり
なにくそ根性も年々・・・
こうして年々強く、そして貫禄も出てしまい、
オッサン化し
婚期が遅れてるのかしらね
一人でも生きていけるオーラ出てるのかしら
イカンイカン



今。
清木場俊介
もしも 生きる事に疲れたら
少しだけ 休んでもいい・・・
それでも まだ 立ち直れないなら
あなたの優しさを 分けて下さい・・・
誰も皆 本当は弱いから
現実から目を背けるの・・・
一人じゃない わかっていてもなお
あふれ出る 涙が止められなくて・・・
前を向いて 歩いてゆこう
何かに 心が 崩れそうになっても
前を向いて 向かってゆくよ・・・
たった一つでも 信じる事が
明日を生きる 勇気に変わるから・・・
あきらめず 今を生きよう
深い悲しみの果てに まだ僕は
さまよって 出口を探す
いつまでも くじけていないで・・・
あなたがそっと背中を押してくれた
前を向いて 歩いてゆくよ
大切な何かを 失っても・・・
前を向いて 僕は唄うよ
たった一人でも 信じる事が
これからを 元気にさせてくれるから・・・
今日も 僕は唄を唄う
唄を唄うよ あなたに届くように
大切な何かを 取り戻そう!
だから唄うよ 君に唄うよ・・・
たった一度の過ちなんかで
本当の自分を失わぬように・・・
前を向いて 歩こう・・・
前を向いて 歩こう・・・


ねこキックねこキック


オヤジは疲れた


またダンボールが届き



はぁ



ちびニャンの時はすごいアグレッシブでハアハア言いながらもまだまだ~って遊んでたのににゃ・・・
最近ジャンプも低くなっちゃったにゃ・・・
祭りから一週間・・・
実行委員さんから頂いたメールを一部抜粋

相変わらずな精一杯な踊りを楽しませて頂きました、ありがとう
今回、誰にも分かりえない苦労と苦しさがあった中だと思うけど、それでも笑顔で楽しく踊るという「踊り子魂」を感じました。
なんだかとってもとっても嬉しかったです

チーム結成5年の間に、毎年毎年まぁいろいろありましたが
最初の年と今回の節目の年とはキツかったな・・・
最初の年なんか人生に二度とナイであろう経験しちゃったし・・・
免疫は年々強くなり

なにくそ根性も年々・・・
こうして年々強く、そして貫禄も出てしまい、
オッサン化し
婚期が遅れてるのかしらね

一人でも生きていけるオーラ出てるのかしら

イカンイカン




今。
清木場俊介
もしも 生きる事に疲れたら
少しだけ 休んでもいい・・・
それでも まだ 立ち直れないなら
あなたの優しさを 分けて下さい・・・
誰も皆 本当は弱いから
現実から目を背けるの・・・
一人じゃない わかっていてもなお
あふれ出る 涙が止められなくて・・・
前を向いて 歩いてゆこう
何かに 心が 崩れそうになっても
前を向いて 向かってゆくよ・・・
たった一つでも 信じる事が
明日を生きる 勇気に変わるから・・・
あきらめず 今を生きよう
深い悲しみの果てに まだ僕は
さまよって 出口を探す
いつまでも くじけていないで・・・
あなたがそっと背中を押してくれた
前を向いて 歩いてゆくよ
大切な何かを 失っても・・・
前を向いて 僕は唄うよ
たった一人でも 信じる事が
これからを 元気にさせてくれるから・・・
今日も 僕は唄を唄う
唄を唄うよ あなたに届くように
大切な何かを 取り戻そう!
だから唄うよ 君に唄うよ・・・
たった一度の過ちなんかで
本当の自分を失わぬように・・・
前を向いて 歩こう・・・
前を向いて 歩こう・・・
Posted by Luna♡ at
14:05
│Comments(6)
2012年08月12日
無邪気(=^・^=)
頂いたお盆のお供えが入っていた箱で
グルグル回っています


キツイと思うけどな


だんだん箱がグチャグチャ


もう気済んだ

夜中ガレージで
キーキーと鳴き声がして・・・
仔猫がいじめられてる

鳥さんがケガしてる

もんちゃんは怯えるし・・・
懐中電灯で照らすと・・・
イタチさんでした

カワイイけどイタズラいっぱいしてありました

もんちゃんナメられてるのかな・・・
実際怯えてたしな

次男よ・・・頑張ってくれ

オモチャのネズミさんにしか強くなれないのか・・・

プーさんの映画版で新しいお友達のゾウさんと仲良くなるお話をみて泣いたあとに
イタチさんとは仲良くなれないという現実を突き付けられました

Posted by Luna♡ at
13:39
│Comments(2)
2012年08月10日
大好きニャ(=^・^=)
こんばんは
今日は子供たちの夏休みのお話を聞いていたら
今は女の子の方が虫とか平気なんですね・・・
双子の女の子の方が、セミを83匹捕まえたって・・・
ひと公園で・・・
センセイはゴキブリとセミが特にダメなんで
トリハダでボツボツになってしまいました
男の子の方はま~ったく虫はダメ
他の生徒さんの女の子も虫をお道具箱に入れてるってこないだ言ってたっけ
うらやましい・・・
私の虫の恐怖はハンパなく
日常生活に支障をきたします・・・
真剣に催眠療法を考えています・・・
父に相談すると是非ともしてくれと
カワイイ~とまではならなくても、せめて普通に暮らせる程度に
もんじろうのもんちゃんは元気いっぱいです

ボクはセミだ~い好きニャ
ネコのお友達もたまに来てくれるケド興味ないいんだよニャ~
セミさんの方が大歓迎ニャ
セミさんがすぐ近くで鳴くと、さすがにうるさいらしく耳がキュ~っと後ろに
でもバチバチ音はおめめクリクリで喜んで見ています
オネエちゃんはこれから弱ってビッていうのと転がっているのとにビビる暮らしです・・・
催眠療法調べてみよぉ

今日は子供たちの夏休みのお話を聞いていたら
今は女の子の方が虫とか平気なんですね・・・
双子の女の子の方が、セミを83匹捕まえたって・・・

ひと公園で・・・
センセイはゴキブリとセミが特にダメなんで
トリハダでボツボツになってしまいました

男の子の方はま~ったく虫はダメ

他の生徒さんの女の子も虫をお道具箱に入れてるってこないだ言ってたっけ

うらやましい・・・
私の虫の恐怖はハンパなく

日常生活に支障をきたします・・・
真剣に催眠療法を考えています・・・
父に相談すると是非ともしてくれと

カワイイ~とまではならなくても、せめて普通に暮らせる程度に

もんじろうのもんちゃんは元気いっぱいです


ボクはセミだ~い好きニャ

ネコのお友達もたまに来てくれるケド興味ないいんだよニャ~
セミさんの方が大歓迎ニャ

セミさんがすぐ近くで鳴くと、さすがにうるさいらしく耳がキュ~っと後ろに

でもバチバチ音はおめめクリクリで喜んで見ています

オネエちゃんはこれから弱ってビッていうのと転がっているのとにビビる暮らしです・・・
催眠療法調べてみよぉ

Posted by Luna♡ at
21:31
│Comments(0)
2012年08月09日
2012年08月07日
無事終了♪
めちゃんこおひさです
なんだか日々に追われ
7月に母を亡くし
それでも祭りはやってきて
今は祭りのあと・・・です
アクシデント慣れはしてるつもりですが
ぶらくりでパニクりドッと疲れたゎ

母のお友達もこのブログ読んでくださってるし・・・
今日からまた、相変わらず気まぐれではありますが
再開します
それではまずは
一日目ステージ
二日目ステージ
ちょっと近くからバージョン
パレードはどれにしようか迷い中なのでまだアップできてません
なんせ年々キツイ
毎日14時になると空をながめてきたこの一か月・・・
何もしなくても暑いこの中踊るてか・・・
と不安いっぱい
自分もだけど誰も倒れへんやろか・・・
母のこともあったので寝不足も続き不安は倍増
でも母はちゃんとしてくれていて、体力も回復してましたし、恒例のユンケルさんんさえあれば
とはいえ来ましたふくらはぎがヤバイ
いけるか5回連続・・・
冷えとストレッチの足りなさです
体重って
ひざはいけてるから大丈夫やろ

急遽テーピングをしてもらいまたお気楽な私に戻りました

年々感動は慣れか薄らいでしまい
とにかく誰も倒れず無事済んでくれることばかりを願うようになってしまいました・・・
初心を忘れてはいけないのに・・・
来年は記念すべき第10回・・・
また次の祭りへのカウントダウンが始まりました
少し休んでまた歩き出します

なんだか日々に追われ
7月に母を亡くし
それでも祭りはやってきて
今は祭りのあと・・・です

アクシデント慣れはしてるつもりですが

ぶらくりでパニクりドッと疲れたゎ


母のお友達もこのブログ読んでくださってるし・・・
今日からまた、相変わらず気まぐれではありますが
再開します

それではまずは
一日目ステージ
二日目ステージ
ちょっと近くからバージョン
パレードはどれにしようか迷い中なのでまだアップできてません

なんせ年々キツイ

毎日14時になると空をながめてきたこの一か月・・・
何もしなくても暑いこの中踊るてか・・・
と不安いっぱい

自分もだけど誰も倒れへんやろか・・・
母のこともあったので寝不足も続き不安は倍増

でも母はちゃんとしてくれていて、体力も回復してましたし、恒例のユンケルさんんさえあれば

とはいえ来ましたふくらはぎがヤバイ

いけるか5回連続・・・
冷えとストレッチの足りなさです

体重って




急遽テーピングをしてもらいまたお気楽な私に戻りました


年々感動は慣れか薄らいでしまい
とにかく誰も倒れず無事済んでくれることばかりを願うようになってしまいました・・・
初心を忘れてはいけないのに・・・
来年は記念すべき第10回・・・
また次の祭りへのカウントダウンが始まりました

少し休んでまた歩き出します

Posted by Luna♡ at
23:53
│Comments(2)